マーケティングコンサルタントが読み解く儲けの仕組み

2500人以上のメールマガジン読者が読んでいるお金を稼ぐためのマーケティング&ネットビジネスノウハウ

コンテンツマーケティング

コンテンツマーケティングチームの組織化と実践

コンテンツマーケティングの意味と実践

ネットビジネスにおいて、

コンテンツが重要なことはわかった

でも、それを自分の会社で

どのように実践していけば良いかがわからない。

このようなケースが多いです。

スタッフの皆それぞれに仕事を抱えていて、

コンテンツ作成のために

新たな時間を作ることはできない。

このような思いがあるのかもしれません。

しかし、短期的な視点ではなく、

中長期的な視点で考えると、

ネットビジネスにおいて、

自社のサイトを訪れる人やメールマガジンの読者が

今よりも何倍も増えたら、

どれほど仕事がしやすくなることか。

このように考えてみると良いでしょう。

見込み客を集めるための販売促進活動に

多くの時間を使っている営業スタッフが、

コンテンツ作成にも関わるようになり、

サイトの訪問者やメルマガの読者が増えれば、

注文してくれる可能性の高い

見込み客の母数が増えることになるので、

効率的な営業活動をしやすくなります。

今までは、なかなか注文してくれない

見込み客に多くの時間を使う非効率な営業活動だったとしても、

コンテンツマーケティングを実践した後の

仕事が今よりも効率的になるのあれば、

コンテンツの作成に協力したいと思えるはずです。

このようにして、

コンテンツマーケティングの実践チーム

社内に作ることがお薦めです。

今回ご紹介する事例でも、

ポストプランナーチームを作り、

効果的なコンテンツ作成を実践しています。

その結果、9ヶ月ほどで、

ウェブサイトの訪問者数が約13倍、

サイトのページビューが約9倍、

メルマガの読者が2,600名から34,500名に増加

という嬉しい結果に繋がっています。

Content Marketing: Startup’s focus on how-to content results in a 1,365% increase in unique website visitors
 

このポストプランナーチームが

どのようなことを行なってきたかですが、

以下のようなことに注意を払っています。

  • ブログ等に使う画像の選定に注意する
  • コラム作成時にSEOを考慮する
  • 次の段落を読みたいと思う文章構成にする
  • 長期的に有効な記事テーマを決める

・ブログ等に使う画像の選定に注意する

SNSでシェアされる可能性を高めるには、

画像の使い方がポイントになります。

文章だけのコンテンツよりも、

画像を使っているコンテンツの方がシェアされやすいことが

調査結果からもわかっているので、

ネットユーザーのシェアを促すことを

念頭に置いた画像の選定に注意を払うことが必要です。

・コラム作成時にSEOを考慮する

「コラムをただ書けば良い」

これでは、検索エンジン経由の

ネットユーザー数を増やすという視点が欠けています。

検索エンジン経由のネットユーザーを

無料で集客することができる

検索エンジン最適化(SEO)を意識して

コンテンツ作成を行なわなければ

本当にもったいないです。

コラムのタイトル、

h3やh4の中見出し、

強調するキーワードなど、

SEOで有効とされることを意識して

すべてのコラムを更新するか否かで、

検索エンジン経由の集客数が全く違ってくるので、

コンテンツ作成のための

社内ガイドラインを作ることをお薦めします。

・次の段落を読みたいと思う文章構成にする

SEOを考慮した文章作成だけではなく、

検索エンジン経由等で訪れたネットユーザーの

サイト滞在時間を増やすためにも、

文章を書くときには、

「次の段落も読みたい」と思わせる文章構成が大切です。

このことを心がけていると、

次の段落、次の段落という先には、

違うコラムをもっと読みたい、

この会社のことをもっと知りたい、

この会社の商品・サービスを利用したい

という思いに繋がっていきます。

小さなことの心がけが、

会社の大きな売上に結び付いていく仕事は

仕事のやりがいにも繋がります。

・長期的に有効な記事テーマを決める

コラムの記事のテーマの選定も、

コンテンツマーケティングでは重要です。

流行のテーマばかりを書いていると、

短期的な集客に役立っても、

中長期的な集客には役立ちません

長い期間集客に貢献するコラムを作る。

このことを意識して、

どのような記事のテーマにするかを

決めていきたいものです。

コンテンツマーケティングを

どのようにスタートすれば良いかが分からない。

このような会社が多いと思いますが、

今回の事例の会社のように、

ポストプランナーチームを作り、

集客や売上に貢献の高いコンテンツ作成について議論し、

それをどのように実践に移していくかを決めることは、

会社の長期的なビジネス展開を考える上で、

とても重要です。

目先の仕事の忙しさなどによって、

先送りするのではなく、

将来の仕事のしやすさを考えて、

今からスタートしたいものですね

私たちもサポートしますので・・・

コンサルティングの始め方はこちらです

-コンテンツマーケティング
-

執筆者: