![]() ![]() |
●HOME
●サーチテク 国内編 ●サーチテク 海外編 ●マスターの ブラウズ日記 ●情報交換 掲示板 ●今月のテク &サイト ●検索の友 ●どんな人 調査 ●入門サイト リンク集 ●投稿フォーム ●広告募集 |
ネットサーフィンに夢中で、気に入ったサイトを見つけたにもかかわらず、ブックマーク(お気に入り)を付け忘れてしまい、二度と訪れることができなくなってしまったサイトが、誰にでもいくつかあると思います。そのような時に、下記のようなテクニックを知っていると便利です。
3. 過去URLチェック
● ネットスケープ・ナビゲータの場合:
● ウィンドウズ95の場合:
ウィンドウズ95のスタートメニューに過去に訪れたサイトの一覧表を表示するためのフォルダーを作ることも、一つのアイデアです。タスクバーのスタートボタンを右クリックして「開く」を選択し、その後新規フォルダー作成を選択します。そしてそのフォルダー名を下記のようにしてスタートメニューを開くと、過去に「Internet Explore」が訪問したサイトを記録するフォルダーができます。
フォルダー名:
次のページでは、ブラウザに登録する「ブックマーク・お気に入り作成のコツ」について考えてみたいと思います。これも使い方によっては、十分ネットサーフィンを効率的に行うのに役立ちます。
お得サイト:
1. 美味しくて安いコーヒーを今まで知らずに損してませんか?
2. 無料レポート「ネットビジネスの成功を保証するMBA的発想法」: |
このホームページの内容の無断転用、掲載はご遠慮ください。
ご意見・ご感想はこちらのメールアドレスまでご連絡ください。
E-mail: searchtech@aimnow.com